HOME 記念誌TOP

第1部:講演資料

アジア特許情報研究会

   10周年記念講演会では、日本特許庁はじめ、知財情報の世界で活躍されている多くの
   方々からご講演をいただき感謝申し上げます。
   講演会を無料で開催したいとのことから、すべてのご講演者に講師謝礼や交通費、
   滞在費等の経費をお支払いすることができず恐縮です。
   特に、遠方ではタイ(バンコク)や長野、大阪などから短時間のご講演のために駆け
   付けてくださいまして有難うございました。
   この世界での著名な方々、および多くの知財情報研究会の方々から最新の情報を皆様
   にお届けできたことをうれしく思っております。
 
1日目(2018年11月29日)
特別講演1「特許情報時代への期待」
    講演者:日本特許庁特許情報室室長:山本英一様
特別講演2 「知財情報分析の過去から現在まで-“三位一体”、“経営に資する”から“IPランドスケープ”」
    講演者:株式会社イーパテント代表 野崎篤志様
特別講演3-1 「ASEAN地域の知財概況と知財情報の重要性」
    講演者:S&I International 澤井容子様
特別講演3-2 「国際標準化の最近の動向と規格情報分析の必要性」
    講演者:前JETROバンコク知財部長 高田元樹様
特別講演4 「CEPIUG 10th conference に見る欧州のサーチ人材育成と特許情報の潮流」
    講演者:スマートワークス株式会社・代表取締役:酒井美里様
一般講演1 「現状にあった中国特許調査方法の提案~膨大な中国特許をリスクを最小限化しつつ絞り込む方法~」
    講演者:アジア特許情報研究会 田畑文也
一般講演2 「キーワードは曲者?-ノイズを減らす検索は意外に難しい!-」
    講演者:情報活動研究会(INFOMATES)代表:岡 紀子様
一般講演3 「機械学習を用いた技術動向分析の試み」
    講演者:アジア特許情報研究会 四方 孝
一般講演4 「新興国知財庁データベースの現状」
    講演者:アジア特許情報研究会 中西昌弘
受賞記念講演 「IPI-Award受賞者が6つの潮流(AI技術、IP Landscape等)を語る」
    講演者:アジア特許情報研究会 桐山 勉
 
2日目(2018年11月30日)
特別講演5 「人工知能(AI)技術を活用した特許分類付与支援の取組概要」
    講演者:日本特許庁・調整課企画調査官 近藤裕之様
特別講演6 「IPランドスケープ2.0」
    講演者:三井物産戦略研究所 知的財産室長 山内 明様
一般講演5 「3i研究会の紹介と成果の1例ー技術情報を用いた他社コア技術の特定手法開発」
    講演者:3i研究会 富士フイルム株式会社・知的財産本部 三沢岳志様
一般講演6 「知財AI研究会研究内容のご紹介」
    講演者:知財AI研究会 平尾 啓様
一般講演7 「テキストマイニングと深層学習を用いた英文技術文書の分析ソリューション」
    講演者:株式会社NTTデータ数理システム 岩本圭介様
一般講演8 「化合物検索ツールの検討」
    講演者:PLASDOCオンライン研究会 井手康裕様
一般講演9 「俯瞰解析ソフトの比較」
    講演者:日本PLASDOC協議会 新井良幸様
一般講演10 「IPI-FORUMで報告された知財情報解析事例」
    講演者:IPI-FORUM  田平 誠様
一般講演11 「機械学習を用いた特許文書分類-文書ベクトルを使用した分類器の実装例-」
    講演者:アジア特許情報研究会 西尾 潤
一般講演12 「DeepLearningを用いた効率的な特許調査-発明の要素毎の根拠箇所抽出と適合判定への応用-」
    講演者:アジア特許情報研究会 安藤俊幸